定年引き上げで賃金、退職手当はどう変わる?今後の課題もわかりやすく解説!
2023年4月1日、地方公務員法の定年引き上げに関する関係条例が改正・施行されました。2023年度からはじまった定年引き上げ。最終的な定年は65歳ですが、すぐに65歳まで引き上げられるわけではありません。23年度から2年に1歳ずつ9年間かけ段階的に引き上げられ、2031年度に65歳となります。
北教組は、学校現場の実情・要求に応じた、高齢になっても安心して働き続けられる制度となるよう引き続き交渉していきます。
このページでは、動画とともに制度について簡単にまとめました。一緒に制度を学習し、ライフプランの検討や、恣意的な運用とさせずより良い制度となるよう労使交渉するための参考にしてください。
詳細は下記からご覧下さい。